リムナンテスは愉快な気分

徒然なるままに、言語、数学、音楽、プログラミング、時々人生についての記事を書きます

イスクイル 4 (v.0.19) で地理的固有名詞を表す(1)

この記事はイスクイル 4 (2021)を扱っています。対応するバージョンは morpho-phonology: v0.19 http://www.ithkuil.net/morpho-phonology_v_0_19.pdf affix: v0.7.5 http://www.ithkuil.net/affixes%20v_0_7_5.pdf lexical roots: v0.5.1 http://www.ithkui…

イスクイル 4 (v.0.19) で日付・時刻を表す

この記事はイスクイル 4 (2021)を扱っています。対応するバージョンは morpho-phonology: v0.19 http://www.ithkuil.net/morpho-phonology_v_0_19.pdf affix: v0.7.5 http://www.ithkuil.net/affixes%20v_0_7_5.pdf lexical roots: v0.5.1 http://www.ithkui…

【Tone.js】絶対和音感を鍛えるアプリで四和音を出題する

前々回と前回はこちら。limnanthaceae.hatenablog.com limnanthaceae.hatenablog.com 今回の完成形はこんな感じ。 チェックリストの作成 出題する和音の種類を選択できるようにします。 の前に和音のピッチクラスを再整理します。 // chord の pitch class c…

【p5.js】絶対和音感アプリの見た目をどうにかする(左半分)

limnanthaceae.hatenablog.com これの続きです。 どうにかします。 毎回CSSを勉強しては忘れるを繰り返しているのでちゃんと記録しようと思います。 (あと最初にCSS勉強した時のfloatとかtableとかで頑張ってた時代の先入観が抜けない) この記事での完成形…

【Tone.js】絶対和音感を鍛えるアプリを作る

コード進行を耳コピしたいのに音がわからない…ということはありませんか? というわけで和音を聞き取る特訓ができるアプリを作ります。tone.jsというライブラリを使うとブラウザ上で音を出すことができるようですので、これを使います。 基本設計 スタートボ…

12平均律に飽きてしまった前衛的なみなさんに送るn平均律動画集(重いです)

12平均律はオワコン!時代はn平均律! 1-11平均律 1平均律 2平均律 3平均律 4平均律 5平均律 6平均律 7平均律 8平均律 9平均律 10平均律 11平均律 13平均律 14平均律 15平均律 17平均律 19平均律 20平均律 22平均律 24平均律 31平均律 34平均律 41平均律 53…

結局のところプライベートを充足させれば社畜を回避できるのではないだろうか

表題の通り。つれづれなるままに書き散らします。 1日の定時労働時間は8時間…と見せかけて拘束時間が9時間。通勤時間が前後にあるので少なくとも1日あたり11時間を資本家に差し出すことでお賃金をもらうのが現代の奴隷労働者。残業がある場合は捧げる時間が…

直積と直和【環上の加群 4】

イスクイル飽きたので数学。一次独立やらなんやらの前提。 加群と加群を合成して大きい加群をつくったり、複雑な加群を小さい加群の直積や直和の形に分解する。 直積 外部直和 内部直和 直積 def 4.1:可換環。2つの-加群に対して直積集合上に和とスカラー倍…

USB買って40分で「読み取り専用」になりやがったので対処

ブチギレそう 写真数十枚コピーしただけで壊れるのクソでは?殆ど使ってないんだが? 現状整理 終わったメモリ 状況 症状 結論 対処 対策1 Macのディスクユーティリティで「復元」【失敗】 対策2 Windows10のプロパティで読み取り専用のチェックを外す【失敗…

イスクイル4 (v.0.18.5) 文法概論

かんたんイスクイル(簡単とは言ってない)もう各Slotごとに詳述するのがめんどくさくなりました。 はじめに(お気持ち) 注意 品詞 語順 formatives(形成詞)の音韻形態論 語根周りの話(辞書定義されている範疇) 辞書定義されていない語根周りの話 Ca co…

イスクイル 3の格変化を紹介する動画を投稿しました。

表題の通り。 (2021-02-18 追記:要望があったのでpdf版をアップロードしました) github.com イスクイル 3(イスクイル 4ではない!)には格が96個ありまして、当然のことながらイスクイル単語は96通りの格変化をします。 というのをイスクイル文字、ラテン…

準同型定理(第一同型定理)【環上の加群 3】

加群にも群、環、体と同様に準同型、準同型定理があります。なので以降の議論は加群のみならず群や環と同等かと思われます。 群や環のときにも準同型については学んだと思いますが、改めて加群verの準同型定理(の復習)を見ていきましょう。 準同型 準同型…

マーシャル語学習記 vol.8 - 時制2(未来形、近接未来形)

多分今年最後の更新になります。時制続きです。vol.7では現在形(j)と過去形(ar / kar)について触れました。vol.8では未来形(naaj)と近接未来(itōn)についてです。 未来形 近接未来形 時制まとめ 未来形 未来形は-naaj-ですが、いろいろな発音のされ…

部分加群・有限生成【環上の加群 2】

加群というやつにもいろいろあり 剰余加群 有限生成加群 巡回加群 自由加群 ネーター加群 などがあります。この先は様々な加群の性質を見ていこう、ということで、環上の加群第2回では部分加群、剰余加群、有限生成加群について説明します。 部分加群の定義 …

加群の定義【環上の加群 1】

4ヶ月ぶりに加群やろうとしたらわからなくなりました。忘れました。 ノート見ても何もわかりません。というわけで、頭空っぽでもわかるような記事にしていきたい。 (群とか環とかくらいだとその辺にわかりやすい記事がたくさんあるのですが、流石に加群まで…

楔形文字で学ばないアッカド語文法(5)語根

アッカド語はお久しぶりです。別のことをいろいろやっていたらアッカド語をやる時間がなくなりました。多分次回記事執筆までまた期間が開きます。いつになったら完結するのか… さて、この記事は アッカド語の語根 G語幹 G不定形 についての記事です。 1. 語…

マーシャル語学習記 vol.7 - 時制1(現在形、過去形)

さてようやく時制。 マーシャル語の時制は過去、現在、近接未来、未来の4つです(多分)。 vol.7 では過去、現在について書こうかなと思います。近接未来、未来はvol.8で。 現在形 形容詞likeな単語の場合は、形容詞または動詞にそのまま主格接辞をつけまし…

マーシャル語学習記 vol.6 - 主格接辞その2、おまけ(マーシャル語の打ち方)

主格接辞その2 前回に引き続き動詞の主格接辞について。形容詞的に働く動詞(自動詞?)も同様の使い方ができる。全ての動詞ではないらしい。 これらの動詞は主格接辞をつけて文章を作ることができる。 マーシャル語 日本語 jejā 知っている jaje 知らない n…

マーシャル語学習記 vol.5 - 主格接辞、呼びかけ

今日はマーシャル語の主格接辞と呼びかけについて。 主格接辞 原文(英語)ではsubject pronounと言っているので主格代名詞らしいですが、代名詞ではなくて用言の人称変化接頭辞だと思うんですよね。ミクロネシア諸語なので多分これとは別で独立主格代名詞あ…

マーシャル語学習記 vol.4 - 数詞その2、日付の表し方

相変わらず演習問題がないと覚えられない。数詞の続きです。 数詞 100から900までは、1から9に-bukwiをつけます。 100 jibukwi 200 rūbukwi 300 jilubukwi 400 eabukwi / ābukwi 500 limabukwi 600 jiljinobukwi 700 jimjuonbukwi 800 ralitōkbukwi 900 rati…

イスクイル IV(v0.17.2)勉強ノート 3 【Slot 9: Vc】

現行のイスクイル III(2011年版 Ithkuil)の後継言語である「イスクイル IV (a.k.a TNIL, 2020年版)」を勉強します。 イスクイルの作者ことJQが新文法を製作しているので、勉強の過程を残しておこう、という試みです。v0.12の時に触れていなかったcase, ill…

マーシャル語学習記 vol.3 - 数詞

忙しすぎて「三日」坊主ですらなかった。本日は数詞。 マーシャル語固有の数詞は結構複雑、規則性があまり見えないです。縮約の結果だと思いますけど。 まずは1から10まで。同じミクロネシア諸語で既習のキリバス語とかなり異なるので覚えるのに苦労しました…

マーシャル語学習記 vol.2 - 発音の補足、挨拶

アドベントマーシャル語2日目。 母音の発音 母音が本当にわからない。 日本語版wikipediaと英語版wikipediaで言ってることが違うので混乱しますが、おそらく、 広母音 ā:前舌で[ɛ~æ]あたりの発音 a:後舌かと思いきや[a~ɑ]? o̧:十中八九[ɔ] 中母音 e: [e]…

マーシャル語学習記 vol.1 - 文字と発音

マーシャル語とりあえず25日勉強します。アドベントカレンダー的な感じで。もともとキリバス語を勉強していましたが、キリバス語の単語を覚えるのがめんどくさくなってきた。 端的に言うとキリバス語に飽きたので、同じミクロネシア諸語でお隣の言語であるマ…

イスクイル(2020 v0.16)勉強ノート 2 【Slot 9, 14】

現行のイスクイル(2011年版 Ithkuil)の後継言語である「イスクイル 2020 (a.k.a TNIL)」を勉強します。 イスクイルの作者ことJQが新文法を製作しているので、勉強の過程を残しておこう、という試みです。 前回書いたv0.12を修正するのが面倒なので新しくv0…

イスクイル(2020 v0.16)勉強ノート 1 【Slot 5, 6, 7】

追記 (2021-01-11) v19.0が出たら書き直す 現行のイスクイル(2011年版 Ithkuil)の後継言語である「イスクイル 2020 (a.k.a TNIL)」を勉強します。 イスクイルの作者ことJQが新文法を製作しているので、勉強の過程を残しておこう、という試みです。 前回書…

イスクイル 資料集(2020年版)

2020年になってイスクイル IVが制作されているので、まとめなおしました。 特筆なければ英語。おおよそithkuil.placeからの引用。 日本語のwikipediaページは情報が古いです。 このページも情報が古い可能性がありますのでご注意を。 全体 A grammatically c…

クラインの4元群【群論】

中国語飽きたので数学。 def 9.1で表されるをクラインの4元群という。 prop 9.2クラインの4元群は、4次対象群の正規部分群である。即ち の任意の元を持ってきて であることを示せばよい。このことを示すために、任意の互換、に対して が成立することを利用す…

中国語学習記 vol.2 - 去

忙しくて期間が空いてしまいましたが。 なんで「行く」のに「去」なのか 逆の意味じゃないの?と 「行」ではなく「去」を使っているのは、騎馬民族(モンゴル)由来みたいな話は聞いたけど。 「去」=「行く」と盲目的に定義してしまうのはなんとなく「去」…

中国語学習記 vol.1 - HSK4級→5級

前回?記事↓limnanthaceae.hatenablog.com HSK4級を取ってからだいたい二年半が経ち そろそろ中国語復習しないと忘れると思ったので HSK5級を目標に勉強します。 なんで中国語かという話ですが、その前に。 日本という国の立地を考えると、東はアメリカ、北…