リムナンテスは愉快な気分

徒然なるままに、言語、数学、音楽、プログラミング、時々人生についての記事を書きます

USB買って40分で「読み取り専用」になりやがったので対処

ブチギレそう
写真数十枚コピーしただけで壊れるのクソでは?殆ど使ってないんだが?

現状整理

終わったメモリ

GREEN HOUSE製64GB USBメモリ (FAT32で自動的にフォーマットされたもの)

状況

写真を何枚かMac HDD→USBメモリにコピー中に突然「読み取り専用」になった

症状

  • 読み取り専用に固定されてファイルの書き込み不可・削除も不可
  • 読み取り専用モード解除不可
  • フォーマット不可
  • 読み取り可能なのでUSB→HDDへのコピーは可能、移動は不可


64GBのメモリをFAT32でやったのがいけなかったんですかね?
返品しようにも微妙にコピー成功してる写真達が消せないので困る。データ見られたくないんですよねぇ…
とりあえずフォーマットさえ掛けられればOKなんだ…

結論

データ削除を諦めて現物交換しました。

対処

対策1 Macのディスクユーティリティで「復元」【失敗】

エラー吐いて失敗

対策2 Windows10のプロパティで読み取り専用のチェックを外す【失敗】

エラー吐いて失敗

対策3 Ubuntu 16.04のGpartedで強引にフォーマット掛ける【失敗】

既存のパーティションを削除して新しくパーティションを作るように命令。

カーネルに変更を伝えることができませんでした。おそらく、使用中だったのが原因だと思われます。そのため、古いパーティション情報がそのまま使われます。さらなる変更をする前に再起動してください。」と怒られて失敗。

対策4 Macのディスクユーティリティで「First Aid」を試す【失敗】

「終了コードは8」を吐く。いろいろ調べたら諸々の対策が出て来たので少しだけ光が見えるか?

対策5 fsck_〇〇コマンド【失敗】

ここからターミナルを叩き始める。

mice-cinemanami.hatenablog.com
komputilo.blogspot.com

上の資料によるとsudo fsck_〇〇 -fy /dev/disk〇s〇で修復できるらしい。

fsck_〇〇の〇〇の部分はsudo fstyp /dev/disk〇s〇で調べたやつを入れる。
手元のmacだと、fsck_csfsck_hfsfsck_udffsck_apfsfsck_exfatfsck_msdosが存在したので、この中のどれかだと思います。

disk〇s〇の〇s〇の部分はそのデバイス固有の数値?で、「デバイスユーティリティ」で見るかdiskutil listで確認。


…いや結局First Aidと一緒かい。同じエラーが出た。次。

何すればいいんだこれ

discussions.apple.com

ただこれによると、書き込みエラーになった時に書き込みロックされる機構が働いたらしいことはわかった。ディスクフォーマット受け付けないときはそうらしい。

本当は外部スイッチがあれば物理的にロック解除できるんだとは思うが、ないのでどうにかしてソフト的に読み取り専用を解除するしかない。

対策6 レジストリキーの修正【失敗】

(多分)Windows10のCPUのレジストリキーを直接操作して書き込みできるようにしようという作戦。

https://aprico-media.com/posts/4448

「コンピューター¥HKEY_LOCAL_MACHINE¥SYSTEM¥CurrentControlSet¥Control¥StorageDevicePolicies」にある「writeprotect」の値が「1」だと書き込み禁止になるので、「0」に修正することで書き込みできるようになる模様。

結果

「StorageDevicePolicies」がありませんでした。
というか原因はPCじゃなくてどう考えてもUSBなのでそれはそう。

「StorageDevicePolicies」がないということは、書き込み禁止の理由がレジストリのフラグではない、ということらしい。

対策7 diskpartでアクセス権限を操作【失敗】

再びhttps://aprico-media.com/posts/4448を参考に。

Windows10でなんとかしてdiskpartを実行。
コマンドプロンプトっぽいのが出てくるのでdisk listを叩いてUSBメモリのディスク番号を確認。
select disk 〇(〇はさっき確認したディスクの番号)でドライブの選択を変更。
attrib disk clear readonlyで書き込み禁止を解除できる。
無事に「ディスクの属性が正しく消去されました。」の表示。



…で書き込み禁止解除できたらとっくにできてるんですよね。意味なかった。失敗。

ただ、不可解なことが一つ。
attributes diskでディスク(USBメモリ)の状態を確認することができるのですが、なぜか「現在の読み取り専用状態」が「はい」で「読み取り専用」が「いいえ」になってた。どういうこと?

相変わらず書き込みと削除はできず。


detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
これによると完全にUSBメモリの不具合で無理らしい。むむむ。

対策8 サードパーティのソフトを使う【失敗】

ubuntuのGpartedで受け付けないものが他のソフトで受け付けるわけがないと思うのですが。


無理でした。

結局

ヨ○バシに持って行きましたが、ヨ○バシ店員もお手上げ。
ここまでやって無理ならもう無理なので諦めましょう。

こんなハズレもう一生引かないでくれ…